リアドリン補足:選択種族・クエストログ

昨日がっつり徹夜でガイド書きました。スクショもいっぱい取りました。

りゅーくんに編集してもらって、今日の「ひとくちとは程遠いひとくち新聞」にテキスト版を掲載し、更に昨日記事書きつつ撮っては加工したスクショをたくさん入れた完全版をweb公開してもらいました。

リアドリン獲得ガイド・完全版 @Infinite Mana Gaming

頑張って書いたんだから使ってくれってのが本音です。よろしくお願いします。

そして作者としては、追記やメタ的な変更点など、補足情報のみをちらほらと、こちらで扱おうと思います。


 

選択種族関連

先ほどツイートしたけど、こちらでも。

大手欧米HS情報サイトのHearthheadにて、知り合いのデスナイト命のケツキちゃんが似たようなリアドリン獲得ガイドを公開し、「トーレンまたはウォーゲンのドルイドをお勧めします。まったりしたい人はLiadrinの出身地を見に行くためにもブラッドエルフで」と書いていました。コメントには「人間のが楽かも」ともありましたが、コメントを見ずに記事だけで行動する方は多分トーレンかウォーゲンを選択するでしょう。

これが意味する事は、昨日僕が書いたガイドより若干トーレン・ウォーゲンの開始エリアが混みあう事になる可能性がある、と言う事です。


 

クエストログの使い方・詳細

採取トレーナーを探せツアー(次の記事になります)のスクショ採取中にうちの山羊ちゃんのクエストログがちょうどいい感じに埋まってたので、クエストログの詳しい使い方、および青ハイライト表示切り替えについてもうちょっと掘り下げます。

クエストは受注すると、デフォルトで右側、ミニマップ下にあるクエスト進行一覧(正式には「クエストトラッキングリスト」と呼びます)に入ります。クエストアイテムがあると左クリックで使える、と説明したアレね。

そして、ミニマップはデフォルトで基本的にの追跡クエ一覧にある該当範囲を全て反映します。これは「Track Quest POIs(クエストの興味あるポイントを追跡)」と言います。クエストを抱えてるけどちょっと採取だけやりたいって時にミニマップの虫眼鏡クリック→Quest POIのチェックを外すと消えます。

そしてミニマップのクエストPOI追跡は、「メイン追跡」の範囲を明るい水色で囲みます。
この「メイン追跡」がメイン記事でお話した「切り替え」のやつです。クエストログの数字をぽちぽちすると、ミニマップのハイライトが変更し、同時にメインマップの方の範囲表示が変更します。

qlog3qlog4qlog5

クエストログでもうちょっと詳細欲しいよって、人は、クエスト名をクリックすると、受注した時のダイアログ画面やクエスト報酬が表示されます。

qlog6

クエスト名の上にある【Back】で一覧表示に戻ります。

右下の3つのボタンについても説明します。

【Abandon】はクエスト放棄。普通はもうやらないよって時にポチっとやるんですが、たまに「成功・失敗判定がある」クエストに遭遇した時、失敗すると放棄しないとやりなおせないとか…どんだけ。

【Share】はパーティ限定。押すとパーティメンバー全員に「このクエやろうよ」と依頼を配布します。ワイワイやれる時に便利ですよ。

【Track/Untrack】は追跡クエ一覧に入れる・入れないの切り替え。3つクエスト受けてるけど、1つは関係ないからミニマップに出したくないって時にUntrackするとそのクエストだけ表示されないです。

qlog7qlog8

ただ、最初に紹介した「クエストログのクエスト一覧でUntrack中のクエストの数字ポチっとな」はqlog9.jpg
そのクエストを強制的にTrack状態に変更てしまうので、ちょっとだけ注意してください。

ちなみにこれの撮影のためにレイアウトカスタマイズ専用のアドオンでいつもの位置より撮影に適した位置にクエストログ移動してます。こう言うユーザー発信のカスタマイズが豊富で「自分が心地よい画面編成で遊べる」なのもWoWが長年愛されている理由かもしれませんね。

 

リアドリン補足:選択種族・クエストログ」への4件のフィードバック

  1. こんばんは。リアドリン獲得ガイド・完全版 @Infinite Mana Gamingからこちらのページにたどり着きました。ガイドに沿ってプレイをしようとしたのですが、サーバー選択の際に出てきたサーバーが全て中国語になっていました。サイトに書かれていた「日本人だと多分NAサーバー群に飛ばされると思うので、ここからはNAと推定して話を進めます」のところで、アジアサーバーになってしまったようです。ハースストーンと違いbattle.netクライアントにサーバー選択のボタンがないのですが、NAサーバーに変更することは可能なのでしょうか?
    もしお時間がございましたらお返事をいただけるとありがたいです。

    いいね

    • バトルネットのクライアントは最初にログインする時にしかサーバー選択出来ないのがネックですね…。
      一回完全にバトルネットからログアウトすると、ログイン画面が出て来ると思います。
      ログイン画面の左上に地球儀アイコン(地域選択リスト)があるはずなので、
      そこで「南北アメリカ」を設定してからログインするとバトルネットがNAに切り替わります。
      そうすると、WoWもNAサーバーに接続するようになりますが、バトルネットでのフレンドリストはNAの人しか見えなくなります。
      すなわち、この状態ではHSのアジア鯖の人とはバトルネットのチャットが出来なくなります。
      ※HSをアジアサーバーで起動すればHS内でチャットは引き続き可能なのでご安心を。
      無事リアドリンをゲットした後に同じ手順でバトルネットのサーバーを「アジア」に切り替えてログインしなおせば、
      アジアのHSフレンドがまた見えるようになりますよ。

      いいね

  2. お返事いただきありがとうございます。お陰様でなんとかログインすることができました。
    Battle.netのアカウント設定のページから北米版を追加というボタンを押すことで、ハースストーンのようにNAサーバーかアジアかを選ぶことができるようになりました。
    作ってくださったガイドを読んで、WoWを楽しみたいと思います!ありがとうございました!

    いいね

    • おー、無事開始出来て何よりです!

      楽しかったら製品版にアップグレードして引き続き楽しんでくださいね!
      WoWは月極ゲームですが、最近では30日契約延長するアイテムが競売で(=ゲーム内通貨で)購入できるので、それなりに遊んでいれば、パッケージ代だけ払えばあとは無料で遊べますよ。

      いいね

Ryu への返信 コメントをキャンセル