Dr. Boom

ナクスラーマス行く時間なかったよ原稿その1。


 
みんな大好き《ドクター・ブーム/Dr. Boom》はレジェンドカードだし、さぞかし凄い人なんだろうな、と思われがちですが。
本名は〈スパーキー・ウーバースラスター/Sparky Uberthruster〉と微妙にキラキラネームだったりします。
彼は〈アウトランド/Outland〉にある〈ネザーストーム/Netherstorm〉地区の拠点〈エリア52/Area 52〉にあるクエストで討伐するキャラクターです。
しかもエリア52に入ってやる最初のクエストシリーズの最初の中ボス的な立ち位置。

クエストの依頼人はスパーキー君の元保護者であるエリア52の住人〈工作隊長ブラストフィズル/Lead Sapper Blastfizzle〉。
ブラストフィズルの話によると、スパーキー君はエリア52で作業中に安全ヘルメットをかぶるのを怠り、放射線中毒になりある日《ドクター・ブーム/Dr. Boom》になってしまいます。
そして、ブラストフィズル隊の工作用具を盗み、エリア52への敵対行為を始めてしまい、冒険者に討伐して欲しいと頼まれるような奴になったのです。

ちなみにWoWでも《ブームロボ/Boom Bot》は健在で、大手情報ポータルWowheadのコメントを見る限り、かなりの冒険者がロボの餌食となりクエスト中に事故死したようです。
そして、WoWの世界ではリアルに元ネタがある名前のキャラが多いのですが、スパーキー君も例外ではではありません。
ファンタスティック・フォーの宿敵〈ドクター・ドゥーム/Dr.Doom〉をもじっての《ドクター・ブーム/Dr. Boom》との見解が一般的です。
このアメコミのドクターは〈ドゥームロボ/Doombot〉と言う身代わりロボットを複数所持していた事を考えると確かに納得します。まぁこちらは爆弾と言うより本当に身代わりですけどね。