Hearthstone<英和・和英辞書>ハースストーン † 本家

いらっしゃいませ!

あなたがここに辿り着いたと言う事は、それなりにHearthstone/ハースストーンの事が好きで、
英語版と日本語版の壁を埋めようとしている酒場の常連さんですね。
そんなあなたに、とっておきの【IME辞書】をご用意させて頂きました。

基本的にはMS-IME及びGoogle日本語入力のユーザー限定となってしまいます。
今後その他のプラットフォームへの提供も考えてはいますので、ご希望のプラットフォームがあったらコメントページにて。

このページにある辞書のzipファイルは自由に配布して頂いて構いません。
ただ、二次配布する場合は、絶対にこのページへのリンクをお願いします!
(さらに一言かけてくれると喜びます)


分家が出来たよ

管理人がGadz更新停滞中、分家(呼び出し方の簡略化バージョン)が派生しました。
本家ともどもよろしくお願いします。
// 本家の呼び出しが長めなのは他のユーザー作成辞書とかぶらない呼び出しに
// するためであり、HS辞書しか使わない人は分家の方が便利かもしれないです。


ダウンロード

最新ver:2.2(3/19/16)

3ヶ月遅れのGadgetzan対応版です。
完全版での略号はMSGです。
(Mean Streets of Gadgetzanの略なんだけど、味の素連想しちゃう…)

急いで打ち込んだので多分修正必要かと。
何かあったらツイートなりコメントなりお願いします。
あだ名(分家で使ってるやつとか)も対応して行きたいのでガシガシご要望を!

ただ、もう来月ウンゴロ実装&2度目のスタン落ち発動なので、
本家ファイルに対応されるのはウンゴロ&マンモス年対応のver3.0になります。
その辺は多少ご了承ください。

今回もオマケファイル(難読漢字読み方一覧・tooltip・用語集・ひとくちコラム語集)は
「難読漢字読み方一覧」の若干修正以外まったく触ってないので、
一応同梱はしておりますが、利用している方は本編(カード辞書)のみの更新で大丈夫です。


辞書の登録

MS-IME又はGoogle日本語入力を利用の場合はファイルをそのまま辞書として登録してください。

ATOKを利用の方はお手数ですがダウンロード後、テキストエディタを開き、一番上の行として
!!ATOK_TANGO_TEXT_HEADER_1
を追加し、セーブしてからファイルをご利用してください。(リンクは外部ハウツー)

ことえり利用の方は…とりあえず頑張ってください。(リンクは外部ハウツー)

最新版に更新する際、以前利用してたバージョンの辞書を削除してから再登録する事をおすすめします。(日本語名に変更あった場合リセットが必要になるため)

これが初ユーザー辞書な方の為にこのページの一番下にGoogle日本語入力用の登録手順を記述してます。


使い方

入力する文字列は基本的に【hs】+【カード名(英語又は日本語)の最初の3文字】です。
一部例外があるので、それらについては下記の例外的な注意点一覧を参照して下さい。
※変換前は変な文字列になります。安心してください、ちゃんと変換できます。

なお、入力時に【.】や【:】などの記号は省いてください。

変換候補としてその3文字に該当する全てのカード・用語が表示されます。
場合によってはかなり大多数表示される点は予めご了承ください。

完全版・Att/Hea版の変換表示は
日本語名《(クラス)消費マナ|Atk/Hea(Dur)|セット》英語名 
です。
※Att/Hea版は〈セット〉のみ省略

クラス
Dru(ドルイド)Hnt(ハンター)Mag(メイジ)Pld(パラディン)Pri(プリースト)
Rog(ローグ)Sha(シャーマン)War(ウォーリアー)Wlk(ウォーロック)
DK(デスナイト)

Atk/Hea(Dur)
→ミニオンの場合「攻/体」
→スペルの場合「スペル」
→武器の場合「攻/耐 武器」
→ヒーローパワーの場合「ヒロパ」
→登場人物(ヒーローや対戦相手)は「キャラ」
に変更します。
重複防止の為、同じ名前でも実際とはステータスが違う場合(効果発動やNormal/Heroicの差)がある事もご了承ください。

セット
→Basic(基本カード=最初から2枚ずつ持ってる、いわゆるスターターパック)
→Expert(初期型カードパックの中身)
→TGT・WoG・MSG(グランド・トーナメント旧神のささやき仁義なきガジェッツァンの拡張カードパックの中身)
→BRM・LoE・Kara(ブラックロック・マウンテンリーグ・オブ・エクスプローラーワン・ナイト・イン・カラザンの各アドベンチャーモードの対戦勝利報酬)
→効果(カードやヒーローパワーの効果として場に出るカードやスペル、いわゆるトークンカード)
→ソロ(チュートリアルやアドベンチャーモードをプレイ中にのみ出てくる諸々。Karaから利用アドベンチャーモードも明記してます。)
→Brawl(Tavern Brawl/酒場の喧嘩モードのみ出てくる諸々)
→戦闘(アドベンチャーの入口が対戦相手名と異なる場合、入口に表示される名前)
→Wild1(クラーケン年開幕時、スタンダードから外れたカード。ゴブリンvsノームナクスラーマスの呪い、旧合成、旧報酬の4種)
→Wild2(ver3.0で実装します。マンモス年開幕時、スタンダードから外れるカード。ブラックロック・マウンテングランド・トーナメントリーグ・オブ・エクスプローラー、及びExpertセットから降格する《アジュア・ドレイク/Azure Drake》《シルヴァナス・ウィンドランナー/Sylvanas Windrunner》《炎の王ラグナロス/Ragnaros the Firelord》《凄まじき力/Power Overwhelming》《アイスランス/Ice Lance》《隠蔽/Conceal》の6枚)
のどれかに値します。ってか、するはずです…


変換例

完全版・英和:
hsgri(変換前:hsgり)ぐったりガブ呑み亭の常連《5|3/3|BRM》Grim Patron

完全版・和英:
hsいきて(変換前:hしきて)生きている根《Dru1|スペル|TGT》Living Roots

Atk/Hea版・英和:
hsinn(変換前:hしん)練気<Dru0|スペル>Innervate

《カッコ有り》名前版・英和:
hsbat(変換前:hsばt)《雄叫び/Battlecry》

カッコ無し名前版・和英:
hsotake(変換前:hそたけ)雄叫び/Battlecry

例外的な注意点:
英和の場合、3文字目がNの場合(2-3文字目がNNの場合を除く)は4文字になります。
hssunr(変換前:hっすんr)サンレイダー・フェリックス《キャラ》Sun Raider Phaerix

さらに、2-3文字目がNYの場合も4文字になります。
hsanyf(変換前:hさnyf)《七つの鯛罪/Anyfin Can Happen》

さらにさらに、3-4文字目がNYの場合は5文字になります。
hstinyk(変換前:hsちnyk)小粒なる邪悪の騎士《Wlk2|3/2|TGT》Tiny Knight of Evil

和英の場合、3文字目がの場合は4文字になります。
hspoketto(変換前:hsぽけっと)ポケットサイズの召喚師《2|2/2|Classic》Pint-Sized Summoner

あと、ごく一部のカードにおいては【hs】+【アダ名】にも対応しています。
hstasuthingo(変換前:hsたすてぃんご)センジン・シールドマスタ《4|3/5|Basic》Sen’jin Shieldmasta
hsdrbalance(変換前:hsdrばぁんせ)ドクター・ブーム《7|7/7|Wild》Dr. Boom

こちらのアダ名に関しては随時追加を検討しています。ご希望の変換がありましたらコメントしてくださいね。


最後に

この辞書はHearthstone dojoの管理人であるGoNinja様が管理している公開カードリストを元に作成しています。大手サイトさんの一つなので、是非ブックマークを☆

それではみなさん、良い2か国語Hearthstoneライフを!


追記:Google日本語入力での辞書のインストール方法

何故か僕のIMEバーは英語なので(システム言語が英語だからかなぁ?)
ある意味雰囲気で察してくださいとしか言い様がないけど、一応。

ダウンロード後解凍したテキストファイルを用意して、

dic install 1
レンチアイコンのメニューから「Dictionary Tool(辞書ツール)」を選択してください。

そうするとインストール済のユーザー辞書一覧が出てくるので

dic install 2

Tools(ツール)メニューからImport as new dictionary(新しい辞書としてインポートする)を選びます。

dic install 3

次の画面ではファイル名(この場合、解凍したtxtファイル)を選択し、Dictionary Name(辞書名)はお好きなもので。
この例ではわかりやすいように【hearthstone v0.11】にしました。
Format(フォーマット)やEncoding(エンコーディング)はオート推奨。

そしてImport(インポート)をクリックすれば完了します。
どーしても「ぐーぐるは全部よめなかったよ」ってエラー出るのですが、なんだかんだで全部変換できるはずです。
逆に出来なかった変換あったら教えて下さいね。

バージョンアップの時にまず古い辞書を削除してくださいと言いましたが、これも辞書ツールウィンドウでは簡単なもんで

dic uninstall

インポート時に付けた名前の辞書をクリックし、右クリックメニューからDelete(削除)を選んではい削除しますと確認するだけです。