LotVβバランス調整・10/2/15

元記事

以下が最新のStarCraft II LotVβのバランス変更です。


プロトス

  • Chrono Boost
    • 効果を22.5%から15%に軽減しました。
  • Adept
    • シールドへのアップグレードを攻撃間隔を45%軽減するアップグレードに変更しました。
    • HPを90/90から90/60に軽減

テラン

  • Raven
    • 移動速度を3.15から3.85に増加
  • M.U.L.E.
    • 帰還速度倍率を2.05から3.85に増加
  • Ghost
    • Snipeアビリティの延滞を2.14秒から1.43秒に軽減

ザーグ

  • Ravager
    • Corrosive Bile範囲アップグレードを撤廃
  • Queen
    • Spawn Larvaの数を4から3に軽減

LotVβ Ver2.5.5パッチノート

元記事

StarCraft II LotVβの最新の変更の一覧です。これらの変更に関する詳細や説明はブログを参照してください。

全体

  • 自動トーナメントの初版が追加されました。
    • この機能はホーム画面でTournamentsをクリックする事で利用できます。
    • 詳細はブログを参照してください。
  • マップ上で敵がスタートする可能性のある場所の表示を25秒に延長しました。

プロトス

  • Chrono Boostを撤廃しました。
  • Warp Gateの開発時間は160から140に減少しました。
  • Nexusが追加するサプライ数を10から11に増加しました。
  • Zealot
    • Chargeが当たった時に30ダメージを与えるようになりました。
    • Chargeのスピード増加が2.95から2.75に減少しました。
  • Warp Gate
    • Pylonでユニットをワープインする際の所要時間を5秒から16秒に延長しました。
    • Warp GateやNexusに隣接するPylonへのユニットのワープイン時間は2秒になります。
    • Warp Prism
      • ユニットのワープイン時間は5秒から2秒に短縮しました。
  • Disruptor
    • Purification Novaを撤廃しました。
    • 新アビリティ:Disruptorが移動不能になり、エネルギー弾を射出します。エネルギー弾は操作可能で、数秒後に爆発します。爆発は145ダメージ+シールドに55ダメージを与えます。
    • エネルギー弾が爆発する前にDisrupborが破壊された場合、爆発はしません。
    • 作成時間を60秒から50秒に短縮しました。

テラン

  • Calldown: MULEを撤廃しました。
  • Cyclone
    • Lock Onのダメージを20秒間で300に減少しました。
    • Lock Onを飛空ユニットに使えるようにしました。飛空ユニットに対しては20秒間で120ダメージを与えます。
    • 新アップグレード:Lock Onのダメージを20秒で600(対地)、20秒で360(対空)に増加します。
  • Medivac
    • ユニットの射出速度を上げるアップグレードを撤廃しました。
    • 新アップグレードはIgnite Afterburnersの効果を50%増加します。

ザーグ

  • Spawn Larva
    • 生まれるLarvaは4体から2体に減少しました。
    • デフォルトで自動的に生まれるように設定されました。

バグの修正

  • Windows10においてStarCraft IIの起動時にクリック音がした問題を解決しました。

【過去ログ】バランス調整パッチノート・7/16/15

元記事

全般

  • Siege tank/Immortalは移動中一番近い敵をターゲット
  • 壊せる岩や塔のアイコンをミニマップに追加
  • 多数の飛空ユニットの操作性を向上

プロトス

  • Disruptor
    • 作成コスト100/200に削減
    • 必要サプライを3に削減
    • Purification Nova
      • 攻撃範囲1.5に削減
      • 発動後Disruptorは3秒間無敵
      • 無敵状態の移動速度は4.25に上昇
      • 発動中Warp Prismが持ち上げる事可能(持ち上がると発動取り消し)

テラン

  • Vehicle系とShip系のアーマーアップグレードの統合
  • Ghost
    • 新アビリティSteady Targeting
      • 3秒の詠唱時間後170ダメージ
      • 攻撃されると詠唱中断
      • 利用コスト50エネルギー
  • Liberator
    • 対地モードは開発不要、Armoryさえあれば利用可能
    • 対地から対空モードへ戻す所要時間を2秒に削減
    • 対地の有効範囲+1
    • 複数のLiberatorが多数のAGゾーンに発射するバグを修正
  • Raven
    • Auto turret(自動タレット)
      • ダメージを16に増加
      • 効果時間を10秒に削減
    • Seeker missile(シーカーミサイル)のコストを125に増加
    • Durable materialsのアップグレード撤廃
    • 新アップグレードExplosive Shrapnel Shells
      • シーカーミサイル・自動タレットのダメージを30%増加

ザーグ

  • Ravager
    • 有効範囲6に増加

これらの変更点に関する詳細については、バランス調整に関するブログを参照してください。遊んでみてこれらの変更を試したのちに、感想を聞かせてください。

【過去ログ】LotVβ Ver2.5.3パッチノート

元記事

このLotVβ最新パッチはゲーム内のチャットシステムの改善、ランクのラダー追加、そしてバグの修正があります。下記に全ての変更点を載せてあります。

アーコンモード

  • Alt+(指定されたコントロールグループの)番号、またはAlt+Shift+番号でパートナーからユニットの主導権を強奪できる。
  • パーティリーダーがアーコンモードでキューした場合、パーティ全員にリーダーの選択した種族が表示される。

チャット

  • ゲーム内でのチャットを数点変更し、改善
  • 複数のチャンネルを管理するためのチャットマネージャー導入
  • チャンネルメンバーリストを追加
  • チャットのウィンドウ幅を大きくできるよう変更

一般的な事

  • ランク付きラダーの追加
  • これらの設定はメニューから除外。常時起動状態になります。
    • Display World Object Tooltips(マップ上にあるオブジェクトのツールチップ表示)
    • Display Game Tooltips(ゲーム内容のツールチップ表示)
    • Display Hotkeys on Command Card(コマンドカードのホットキー表示)
    • Enable Starting Worker Rally(開始時のワーカーラリーの起動)
    • Game Timer(ゲームタイマー)
  • 新しいタブタブを追加、Observer and Replay Options(観戦・リプレイの設定)
  • ‘Show Build Grid’(ビルド時マス目を表示)はデフォルトで起動
  • ‘Voice’(声)タブを‘Voice Chat.’(音声チャット)タブに名前変更

バグ修正

  • CycloneのLock Onが常時起動中の状態で固まる事を修正
  • Targeting Optics開発によりCycloneが飛空ユニットに対しLock Onが使えなくなってた事の修正
  • チャットから現在行われているHeroes of the Stormゲーム数の表示を消去
  • ReaperのKD8がAdeptのPsionic Transferを巻き戻す事項を修正
  • ReaperのKD8でワーカーの自動採取サイクルを壊す事項の排除
  • ReaperのKD8でShiftを用いたコマンドキューの妨害する事項の排除
  • Graviton BeamがRavager/Lurkerへの変貌を瞬時に終わらせなくなった
  • テランAIが再度メックの武器アップグレードを行うようになった
  • (2) Dash and Terminalにおいて、全ての金色ベースに満タンミネラルを適切な数配置
  • (2) Bridgehead LEにおいて、全てのベースに満タンミネラルが5つ配置
  • Build Bypass Armor DroneとResearch Rapid Deploymentのホットキー追加
  • Bypass Armor Droneは逃げた後レンジ内に再侵入したユニットのターゲット情報を再取得する
  • Cycloneがアーマーアップグレードで正しい量のアーマー増量
  • Bypass Armor DroneがBlink Stalkerに対し正しいグラフィック表示をしなかった点を改善
  • ImmortalのBarrierは正しくDisruptorのPurification Novaを防ぐようになった
  • パーティーリーダーが直前にパーティを抜けた人を再招聘できない事の改善
  • MothershipはPhoton OverchargeをPylonにかけれないはずなので、改善
  • MAC版で最新パッチをDLしようとするとクラッシュする件の修正

【過去ログ】バランス調整パッチノート・6/17/15

元記事

これがLotVで試したい最新のバランスアップデートです。


全体

・ワーカー数のカウンター表示はミネラル毎2体で変更される(以前は3体)
テラン

・Ghost
>新アビリティAnti-Armor Drone
→破壊出来る飛空ドローンを放出
→Armorを3減らすビームを1つのターゲットに当て続ける
>移動速度2.813にアップ
・Medivac
>新アップグレード:ユニット放出の延滞を1秒から0.5秒に減少
>エネルギーアップグレード撤廃
・Liberator
>AG Search半径はシージモードのSiege Tankに似た点線で表示されるが、アビリティ起動は引き続きアニメーションを表示する
・Armoryの船アップグレード価格を乗物アップグレード価格に見合うよう減少

ザーグ
・Overlord
>転送アップグレードはOverlord各個のアップグレードに変更。
>全体的な転送アップグレードは撤廃。
・Ravager
>Armoredフラグの撤廃
・Viper
>Parasitic Bombのアビリティコストが100から125にアップ
・Spore Crawlerのダメージが15(対バイオ+30)から15(対バイオ+15)に減少


プロトス
・Disruptor
>ダメージを145から145(+対シールド55)に増量


これらの変更に関する詳細については、バランス予告ブログを参照してほしい。いつもながら、これらの変更を試してみた後のみんなの意見を期待している。

【過去ログ】LotVβ Ver2.5.2パッチノート

元記事

このパッチはテラン軍に新しいユニットを追加し、チャットのシステムを改善し、多数のバグを修正しました。下記に全変更の一覧を載せてあります。


交流

・チャットシステム
>旧式のStarCraft IIチャットシステムは撤廃され、新しい埋め込み式チャット窓が追加されました。
>全てのコマンドを見る場合は/helpと入力してください。
・フレンドリスト
>フレンドリストはヴィジュアル面の改善をし、より反応しやすくなってると思います。
>近くに住むプレイヤーの一覧はホーム画面からフレンドリストに移動しました。


全体

・ガス泉は1つ2000ガスを所持する。
・ミニマップ
>ミニマップ上のユニット・建物の周りの黒い縁取りが復活しました。

テラン

・新ユニット、Liberator
>メックの飛空ユニット
>飛空ユニットに7範囲ダメージを与えるミサイルをx2を発射
>対地用にも繰り出せる。この場合は機動力と対空攻撃を失う。
→繰り出す場合はLiberatorはターゲットした範囲の地面にいるすべてのユニットに85ダメージを与える。
→単体ダメージ。
→繰り出されている間は建物は攻撃できない。
・乗物と船の武器アップグレードは再度別々になりました。
・Missile Turretsは構築するのに、またEngineering Bayが必要になりました。
・建物サブグループ優先を次のようにしました:
>Command Center  >  Planetary Fortress
>Barracks  >  Factory > Starport
>Engineering Bay > Armory

ザーグ

・Swarm Host
>バロー中の移動はできなくなりました。
・Roach
>バロー移動は再度開発が必要になりました。

・建物サブグループ優先を次のようにしました:
>Hatchery > Lair > Hive
>Evolutionary Chamber > Spire > Greater Spire
>Hydralisk Den > Lurker Den

プロトス

・建物サブグループ優先を次のようにしました:
>Gateway > Robotics > Stargate

バグ修正

・Cyclone生産時Ravenの準備完了音が鳴らなくなりました。
・新しく変形したRavagerが地面を滑る問題を修正しました。
・Neural ParasiteはOracleのStasis Trapの中で持続しなくなりました。
・ノックバック中のユニットはGraviton Beamのターゲットにできなくなりました。
・ラリーされた破壊可能な物をユニットが壊す問題を修正しました。
・シージモードのSiege TankはMedivacで移動中クリープをかぶりません。
・バローしてないSwarm Hostがバローされてる個体と一緒にグループ選択された場合、Locustが湧かない問題を修正しました。
・Locustは正しい寿命(25)になりました。
・Adeptは建設中の建物の中へフェーズインできなくなりました。
・Lurkerの攻撃は視界隠しを通して見える事はなくなりました。
・AdeptがPsionic Transfer使用直後に移動した場合滑ってしまう問題を修正しました。
・Caustic SprayとParasitic Bombは正しく「攻撃を受けている」警告を出すようになりました。
・リプレイの視聴速度を変更した時のタイムスタンプが移動する問題を修正しました。
・Hellbatの攻撃がInfernal Pre-Ignitersアップグレード装備後はちゃんと青くなります。
・Activate Stasis Trapのホットキーのカスタマイズが可能になりました。
・CycloneはLock Onが自動発動状態にある場合でも変装したChangelingを自動的にターゲットしなくなりました。
・OverlordのGenerate CreepでStasis Wardを発見する事はもうできません。
・ザーグ建物ホットキーのメニューにLurker Denが表示されるようになりました。
・アイドリング時のホームスクリーン上のBattlecruiserアニメーションが消えなくなりました。
・DisruptorのPurification Novaは画像設定がLowで表示が薄すぎた問題を改善しました。

【過去ログ】LotVβ調整パッチノート・5/14/15

元記事

Legacy of the Void β開始から数週間が過ぎ、次のバランス変更をする準備ができました。頂いた意見を考慮し、データを解析した結果、テストしてみたい変更を幾つか決定しました。


プロトス

Mothership Core
・Mass Recallの使用エネルギーが100から50に削減

Mothership
・Mass Recallの使用エネルギーが100から50に削減
・移動スピードが1.41から1.88に増量

Oracle
・Stasis Wardsは手動で発動できなくなりました

Zealot
・Chargeアップグレードの移動速度が2.75から2.953に増量

Disruptor
・Armoredユニットタイプを追加

ザーグ

Brood Lord
・攻撃範囲が9.5から11に増量

Lurker
・ダメージが30から20(Armored相手に+10)に変更


これらの変更についての詳細はバランス調整ブログ記事を参照してください。いつも通り、これらの変更を試した後のご意見お待ちしています。