週間DK・5/27/16

すんませんイベント行ってた上に戻ってきたらHS学園祭の差し入れ準備で完全に忘れてましたorz
(今週はどうやら金曜更新らしいので、ぎりぎり今週号出る前に間に合ったゼ)

元記事


 

今週のパッチ前のゲームの現状
コミュニティとトッププロから貰う意見が完全に違うものだったので、パッチ実装前のゲームの現状は本当に時間をかけ注意深く分析しました。僕らの見解はここ数週間はプロトスが特にプロレベルにおいて最強の種族であり、テランが明白に強すぎるとの印象を与えていない事です。

しかし、今週のバランスパッチによりこれら全てが劇的に変化する可能性もあるので、これから先に進む前のみんなにはこれから数週間にかけて変更を本格的に測るため、以前の偏見を持たずにゲームを見て欲しいです。

 
オンラインとユーザーインターフェース(UI)の機能
今週はバランス関連に早まった判断を下したくないので、今週はオンライン機能についてのアップデートに焦点を当てようと思います。

 
ラダー改新
僕らのUI・オンラインチームはラダー改新に向け頑張っていて、今年ずっとみんなと議論してきた目標の詳細を課題にし続けています。特定の実施日はまだありませんが、実装に向けての作業は難なく進行していて、現状では真夏のどこかでの実施を狙っています。もうすぐこれに関する情報は沢山出せるようになります。

 
種族別MMR
他のオンラインシステム要望よりこれに対する要望はかなり高いものだと感じています。僕らのこの見解が間違っているのなら教えてください。そうすればその意見に併せて僕らもスケジュールが調整出来ます。これは他の機能より優先しようとスケジュールを前倒しにした事であり、ラダー改新の次にメインに据える仕様になります。

 
UIに軍サプライ・ワーカーサプライを足して欲しいとのコミュニティのリクエスト
これらをデフォルトでプレイヤーUIに組み込んで欲しいとのリクエストを多数見ています。僕らは単純にこれらを足して欲しいとの要望を確認したい。これに関する議論を展開し、実際にゲームに足すべきかどうか判断できるようにしよう。

 
スキンやボイスパック
Novaのミッションパックの後にこれらが実装されるだろうと以前みんなに話したし、現状ではその軌道を外れてないようだ。ちょっとだけ詳細を述べると、コンテンツ側において、スキンやボイスパックで何が出来るかの模索と、ゲームにスキンを追加する事によるパフォーマンスに関する問題を緩和する努力の両方で、僕らはかなり進歩できた。実際にまだ到達は出来ていないが、積極的に開発はしていて、進展はあるのは確かだ。

 
自動作成トーナメント(Automated Tournaments)の改善
これについては視野の変更があった。ここ数ヶ月の議論の中心はクラン戦や自分でプライベートやカスタムトーナメントを作成したい、とのコミュニティの意見だ。ここでの追加事項としてはアーコンやチームでのトーナメントを追加の一環としての議論も続いている。このシステム改善について前回話した時、これらについての具体的な計画や実行タイムラインはないと言ったが、現状ではコミュニティの意見を議論し、それをコミュニティが一番臨んでいる物を最優先事項とするより具体的な計画として立ち上げている最中だ。これについての詳細が出たら絶対にみんなにお知らせするが、現状ではこれに焦点を当てるのは多分来年になるだろうと考えている。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中