日本語版の発表と共に「言語の壁が日本人コミュニティ内で出来てしまう」と気づき、
とりあえずツイッターでアンケートの回答を募ってました。
結果、圧倒的に「和英両方表示するのが欲しい」との事でした。
検索方法・名前以外の情報に関しては
こんなん出たので。
完全版(名前x2・クラス・消費マナ・Atk/Hea・登場した拡張)
Att/Hea版(名前x2・消費マナ・Atk/Hea)
名前版(名前x2)
の3種類の辞書を作ることにしました。
需要があるようならちょっとお勉強してATOKやことえりにも対応したいと思いますが、
とりあえずver1.0は僕自身が手打ちでも楽に作れて、
なおかつ動作確認が出来るMS-IME用のtxtファイル辞書にします。
このブログを読んでいるなら、ページ右上にどーん!!!とリンクがあると思うので、
興味を持たれた方は是非試してみてください。
今の所は完全版のみで作業しているので、動作確認は完全版のみです。ご了承を。
Att/Hea版と名前版は完全版ver1.0が完成次第作成します。